LIVE GALAXY 2016 かってに授賞式 ─GENESIS編─

LIVE GALAXYお疲れさまでした&ありがとうございました記念。
全曲網羅すると長いので、セットリスト順ではなく、曲単位・部門ごとにふりかえります。
初参加のGAMES青と直近のADVENTUREの影響が大。
部門は適当に決めたので、いつの間にか増えているかもしれません。



歌唱&演奏部門:deep sea

GENESISのMCまたはイントロドンで腰が砕けたのは、deep seaとTake a shotでした。
自分が盛り上がっている時間が長いなかで、聴覚にじっくり集中できたこともあり、授賞。
ミドルテンポに好みの曲が多いのと、ここ最近の歌い方がとてもしっくり来ているので、このあたりをガシガシ攻めていってほしいです。
アンビバレンスも良かった。


演奏とは関係ないですが、今回のdeep seaやADVENTUREのSTAND・Nocturneみたいなミドルテンポの逆光照明は至高。



この流れ最高部門:Pray → innocent starter

全体的にアップテンポ多めのセットリストにおいて、イノスタをどう組み込むのかは課題だった…と妄想すると、これ以上の方法はないかと。
CASTLEのMCがなのは厨絶対殺すマンだったので、二度同じ入りをすることはないと思っていました。が、ここまでとは。
奈々ちゃんのライブに行くたびに、リリカルなのはへの感謝と愛情をより深く感じます。



GENESISで聞けて良かった部門ETERNAL BLAZE、Orchestral Fantasia

ETERNAL BLAZEは初めて奈々ちゃんを知った曲、
Orchestral Fantasiaは初参加のGAMES青の1曲目、
というあくまで個人的な理由により選出。わたしのGENESISはこの2曲だ!

逆に聞きたかった曲…はちょっと思い浮かびませんが、東京ドームでJET PARKは楽しそう。
でもGALAXYっぽくはないし、SUPER GENERATIONが楽しかったから良いのだ。



演出部門:フリースタイル

フォーエバー・マジカルガール。
曲ともピッタリで、演出というか飛びモノとして大好きでした。衣装はここか最終ブロックのイエロー&ホワイトドレスがいち押し。
しかし、初日はメインステージが近くて演出が見えづらかったですね! いや~残念だったな~いや~

 

閑話休題
エゴアイディールは曲調のわりに極めてシリアスな曲だと思っていたのですが、えらくカワイイ演出でびっくりしました。
ああいう曲を100%前向きで歌うことに意味があるのかもしれない…?



最優秀賞:POWER GATE

私には想像もつかないような苦難をいくつも乗り越えてきた奈々ちゃんが、広いステージを駆け回り笑顔で歌っている…そんな姿を見ていると、いつもなぜか泣きそうになる曲。その気持ちがADVENTUREでMAXになってしまって毎度がんばれなかったのですが(大阪初日とか死んでいた)、GALAXYでなんだかがんばれるようになってきた気がします。
また、初参加のGAMES青で歌われたときはどんな立ち位置の曲なのかわからなかったけれど、笑顔に包まれた西武ドームの光景を見て「次のツアーも参加してみよう」と思わせてくれたのもこの曲でした。
などと思っていたらGENESISの銀テにPOWER GATEの文字があるしさ~泣かせるなよ~~~!!



備考

初回収曲:フリースタイル、deep sea(原曲)、BE READY!
※SMASHING ANTHEMS除く



FRONTIER編につづく。

イベントで振り返るユリ熊嵐

2015年1月に放映が始まってから早1年。

作品を冠したイベントについて振り返ります(時系列順)。

 

※各イベントの概要については公式HPを参照していますが、それ以外の内容についてはあくまで「振り返り」です。事実関係については必ずしも正確ではないことを、ご承知おきくださいませ。

1. 放映前

1-1. 少女革命ウテナ原画展 〜輪るピングドラム幾原邦彦の世界〜

開催日時:2013年3月23日(東京)、4月6日(福岡)、8月25日(大阪)
会場:西武池袋本店(東京)、博多阪急(福岡)、阪神梅田本店(大阪)
登壇者:幾原邦彦(東京・福岡)、幾原邦彦さいとうちほ(大阪)※すべて敬称略
イベント内容:トークショー(ウテナ&ピング)+新作PV上映(ユリ熊嵐

 

人生初のイベ被り(リリカルパーティーV)が発生し、参加していません。

トークショーの具体的な内容は、下記togetterに詳しくまとまっています。大変にありがたいことです。

togetter.com

 

ユリ熊嵐」初出がこのタイミング。
この時点では森島明子先生の存在は未公開だった感じでしょうか。
※正確な日時はわかりませんが、ピングベアプロジェクトのティザーサイトにおける漫画版扉ページ公開よりもおそらく早いです。

お蔵入りになってしまったこのPVはキッチュな感じでしたので、パンチラ祭りだった企画初期の狙いが伺えますね。
また、PV中の銀子の台詞から考えると、この時点では銀子が人間になるルートが想定されていたのかも。

このイベント、整理券が結構瞬殺だったと聞いています。ウテナは永遠ですね。

 

1-2. マチ★アソビ vol.13「ガウガウ!はじめまして『ユリ熊嵐』です。」

 

開催日時:2014年10月11日
会場:マチ★アソビ 山頂ステージ
登壇者:幾原邦彦、吉沼 忍(プロデューサー)、弓岡雅子(司会、KADOKAWA メディアファクトリー) ※すべて敬称略
イベント内容:トークショー&PV上映

 

漫画版連載開始以降初のイベント(のはず)。
ちなみに正式タイトルは「ユリ熊嵐」×「マチ★アソビ」=ユリ★アソビ! ユリ★アソビ!ステージイベント「ガウガウ!はじめまして『ユリ熊嵐』です。」。
長いですね。

詳しい内容については下記URLをご参照ください。

gigazine.net

 

当時アニメ版の情報はバーズでのチラ見せだけでしたので、初出情報が多かったイベントでした。みんな大好き純花もここで初登場。

イベントで上映したPVはウテナ展トークショーと同じものでしたが、それに先立って公開されたKADOKAWAブースのPVが完全新規でした。

マチ★アソビはアットホームな空気感が大変楽しいイベントですが、徳島開催+告知が直前=支出に気合いが入るので、ご利用は計画的にお願いしたいです。

イクラパンダー in マチ★アソビとかも、できればご勘弁いただきたいです。

 

1-3. 『ユリ熊嵐』1話先行上映会


開催日時:2014年12月7日
会場:角川シネマ新宿 シネマ1
登壇者:幾原邦彦、荒川美穂 ※すべて敬称略
イベント内容:トークショー、1話先行上映

 

期待と緊張で頭がパーだった管理人のツイートを下記togetterにまとめていただいています。
大変にありがたいことです。

togetter.com

 

漫画版を先行して読んでいたので「動く銀るる紅最高…しかし紅羽が寝取られている…」と寝込みかけました。むしろストーリー後半まで引きずっていました。

ユリ熊では森島先生のキャラがスタート地点になっているらしく、トークショーで話題に上がっていた「キャストのファーストインプレッションを重視するディレクション」は、それに通ずるものがあるのかも。

そしてユリ熊メモ帳つきショッパーがおみやげとして登場。
なんだかんだで家に3セットくらいあります。かわいいが、大きい。


1-4. 『ユリ熊嵐』1話先行上映会 in AKIHABARAゲーマーズ本店


開催日時:2015年1月5日
会場:AKIHABARAゲーマーズ本店 8Fイベントスペース
登壇者:吉沼 忍(プロデューサー) ※敬称略、公式HPではノンクレジット
イベント内容:1話先行上映

 

アニゲマ系列の店舗でよくやっているやつです。たしかほぼ満員。
上映内容は角川シネマ新宿で実施したものと同一でしたが、店頭ではスターティングガイドのフラゲも実施されており、気合入ってました。

上映会後に登場した吉沼Pから「OP・EDには期待していてね、EDでは画面の隅でクマが◯◯します」といったお話があり、放映を待たずして視聴者に勘付かれてしまったのでした。
クマダンスいいよね……

 

番外編 コミックマーケット87 KADOKAWAブース

開催日時:2014年12月28日〜30日
イベント内容:物販、「ユリ熊嵐」無料小冊子および「メーカー横断アニメガイド2014 WINTER」頒布

 

絶対に後日通販をやるとわかっていながら28日初手で行ってめちゃくちゃ寒かった思い出。
バーズで出展が発表されたときは、並びたくないので「やめてくれ~~~~」と嘆いていましたが、結局ホクホクしながら帰りました。

ビビリなので割れ物のマグカップは観賞用になっていますが、トートバッグやTシャツは愛用しています。

それにしても、越阪部さんデザインは幾原監督作品にとってなくてはならない存在になりましたね。

 

2. 放映中

 

2-1. 『ユリ熊嵐』ミュージアム BEAR&PEACE


開催日時:2015年1月17日〜2月1日(アニメイト渋谷店)、2月7日〜22日(アニメイト天王寺店)、2月28日〜3月15日(アニメイト名古屋店)
会場:アニメイト渋谷店、アニメイト天王寺店、アニメイト名古屋店
登壇者:なし
イベント内容:パネル展示、グッズ展示、物販(限定グッズあり)、来場者限定特典(描きおろしポストカード)あり

 

1、2話がメインのパネル展示および物販イベント。
監督からのメッセージや銀子とるるの撮りおろしボイス(音声のみ)もありました。
コスパが発売する嵐が丘学園の制服や銀子とるるのぬいぐるみが撮影できるなど、なごやかな雰囲気…が、ベアブリックやらぬいぐるみやら意外に単価の高いグッズが次々に発表され、心中穏やかではありませんでした。

このあたりから物販貧乏街道を邁進中。


2-2. 「ユリ熊嵐」まだ追いつける!ガウガウ☆一挙上映会


開催日時:2015年2月8日
会場:角川シネマ新宿 シネマ1
登壇者:幾原邦彦、荒川美穂、生田善子、山根希美 ※すべて敬称略
イベント内容:1〜5話一挙上映、6話先行上映、トークショー

 

生田さんと山根さんがイベント初登壇。
管理人からアニメ史上最大の怒りを買った5話放映後の最速6話上映だったので、血圧が上がりすぎてまたも頭がパーに。
そこへ来て荒川さんの美しさに目が眩み、さらに生田さんのサービス精神と山根さんの純真無垢さに失明しました。

 

当日の様子は下記togetterにまとまっています。ありがたいことです。

針島、議長やめるってよ。

togetter.com

 

入場時に配られた「登壇するキャストに質問してみよう! 運が良ければ答えてもらえるかも?」みたいな紙に「アフレコ時に一番恥ずかしかった台詞はなんですかグヘヘ」と書いたら普通にスルーされました。

 

当日の物販では、ゲーマーズ様が「会場でBD/DVDを全額前金で予約すると幾原監督のサイン会に参加できる権利をやろう」と仰ったので、ありがたや~と購入。
そして、日比谷でのイベント開催もここで解禁されたので、ダブルパンチで1ヵ月後に1巻貧乏に。
信仰は形になると知りました。でも台本は1冊も当たらなかった。
サイン入りとか贅沢言わないので、ください。

ちなみにこのイベントで幾原監督が言及された「愚かしいは愛おしい」という話、ここから何度か出てきますね。

 

2-3. 「ユリ熊嵐」×「ハニトーカフェ」コラボ


開催日時:2015年2月3日〜3月8日
会場:ハニトーカフェ秋葉原
登壇者:なし
イベント内容:コラボメニューの提供、限定コースターあり

 

リンクが生きている! パセラ最高!

www.paselabo.tv

 

すべてのメニューがとてもおいしく、かわいく、ちゃんとキャラと関連づけられていて、コースターももらえて、ユリ熊嵐関連イベントのなかでもとくにお気に入りでした。
ユリ熊ハニトーを1人で完食したときの達成感が忘れられません。くり抜かれた外側のトーストを残している奴は全員敵だ。

銀子のもち肌もちもちニョッキ……。

 

2-4. 「ユリ熊嵐」振り返り上映会 in アニメイト


開催日時:2015年3月4日(アニメイト仙台店)、3月18日(アニメイト新宿店)
会場:アニメイト仙台店、アニメイト新宿店
登壇者:なし
イベント内容:1〜2話上映(アニメイト仙台店)、1〜4話上映(アニメイト新宿店)、来場者特典(B2発売告知ポスター)あり

 

ド平日パワーに抗えず、参加していません。
しかし、なぜ仙台は2話までだったんだろう。引きのシーンが良いから?

 

2-5. 「ユリ熊嵐」期間限定ショップ「SHOP!KUMA SHOP!」


開催日時:2015年3月17日〜4月6日
会場:新宿マルイアネックス6Fスペースワン
登壇者:なし
イベント内容:物販(先行販売あり)、コラボメニュー販売(Patisserie Swallowtail Annex)、オリジナルグッズ抽選会あり(エポスカード支払いのみ)

 

持ってて良かったエポスカードとばかりに、3,000円越えるごとに分割会計という嫌がらせを3回実行したにもかかわらず、何も当たりませんでした。店員さんには申し訳ないことをしました。

 

スワロウテイルのコラボメニューはとてもかわいくてフォークを刺すのをためらいましたが、味はパセラに軍配。
正直ピングのときも若干ry

 

番外編 「ユリ熊嵐」パネル展 in HMVららぽーと豊洲
番外編 「ユリ熊嵐」ショーケース in アニメイト秋葉原

どちらも平日昼休みに会社を脱走して行きました。
しかも豊洲HMVは前後半で展示の入れ替えがあり、震えました。

 
番外編「ユリ熊嵐」パネル展 in アニメイト町田店

町田は遠かった(不参加)。


3. 放映後

 

3-1. アニメ「ユリ熊嵐」展 in pixiv Zingaro


開催日時:2015年4月9日〜21日
会場:pixiv Zingaro
登壇者:なし
イベント内容:パネル展示、グッズ展示、物販(限定グッズあり)

 

pixiv Zingaroの告知ページはこちら。

http://pixiv-zingaro.jp/exhibition/yurikuma

 

こちらも会社の昼休みに脱走して行きました。
会場はこぢんまりとしていたものの、森島先生の設定画が(たぶん)初公開ということもあり、なかなかの充実度。

しかし、木彫りの熊が置いてあったのは謎でした。
作品にも合っているしアイデアは良いと思うんですが、いかんせん銀子のプライズフィギュアの近くだったせいで、違和感が払拭できなかった印象。

今思うと、限定グッズのキャンバスは買っても良かったかなあ。
絵葉書くらいのサイズなので、飾るのに便利なんですよね。


3-2. 「ユリ熊嵐Blu-ray&DVD発売記念 幾原邦彦監督サイン会


開催日時:2015年4月18日
会場:AKIHABARAゲーマーズ本店
登壇者:幾原邦彦 ※敬称略
イベント内容:トークショー、サイン会

 

放映後初めて幾原監督が登壇されたイベント。

イベント内容にトークショーとは書きましたが、かるく挨拶くらいだったような。
というのも、当日めちゃくちゃに緊張したからか、ほとんどメモ類が残っていないのです。
幾原監督には「私は銀子が好きです。銀子を幸せにしてくれてありがとうございます」と片言で伝えました。

ちなみに、イベントごとにクマにちなんだものを差し入れていたのですが(ケーニヒスクローネ大活躍)、この日は緊張のあまり渡し忘れました。
後に救済措置があったとはいえ、オハズカシイ!


3-3. 「ユリ熊嵐Blu-ray&DVD第2巻 発売記念 幾原邦彦監督トークショー


開催日時:2015年5月3日
会場:アニメイト新宿店B2Fイベントスペース
登壇者:幾原邦彦、古川知宏 ※すべて敬称略
イベント内容:トークショー(質疑応答あり)

 

キャー!!フルカワサーン!!

 

 

管理人はピング以来の古川さんファンです。

詳細は下記togetterにまとまっています。毎度ありがたいことです。

togetter.com

 

とにかく、お二人の息がぴったり。副監督というポジションのお話からプライベートな(?)近況報告まで聞けて、濃密な時間でした。この組み合わせでまたやってほしい!

そして、質疑応答で自分がした質問からラブラブエピソードが転がりでてきてドヤ顔でした。やったね。

 

イベントとは関係ありませんが、古川さんの幾原監督(作品というより人物)評がとても好きです。
愛とリスペクトと親しみを感じるからです。

 

3-4. 「ユリ熊嵐」公式完全ガイドブック発売記念 幾原邦彦監督トークイベント


開催日時:2015年6月6日
会場:アニメイト池袋本店 9階
登壇者:幾原邦彦、越阪部ワタル(ゲスト)、天野昌直(司会進行) ※すべて敬称略
イベント内容:トークショー(質疑応答あり)

 

詳細は下記togetterにまとまっています。
レポートというよりは雑感という心づもりではありますが、いつもありがたいことです。

togetter.com

 

当日、整理番号1番(最前列中央)を抽選で引き、震えました。
うれしいのですが、いかんせんメモとる勢なので終始そわそわしてしまい、無念。
一方で客席には柴田先生と森島先生がいらしていて、オールスター状態でした(どうやら森島先生は2巻イベントにもいらしていたらしい)。

 

こそピンは拝見こそしていたものの、生越阪部さんは初なのでドキドキ。
司会進行の天野さんはウテナやピングの下地がある方なので、やはり普通のイベントよりも突っ込んだ内容や具体的な内容が多かったのではないでしょうか。
伊神さんの名前が出たのも、大変レアでした。

 

そして、イベントの最後に「幾原監督の次回作で何を見たいか調査」なる爆弾が投げ込まれ、イクラパンダーに引き継がれるのでした。次回へつづく。

 

越阪部さんはイクラパンダーにも登壇されていましたが、幾原監督とのコンビネーションがたまらないんですよね。古川さんが女房y相棒だとすると、越阪部さんはボケとツッコミというか。越阪部さんがいらっしゃるイベントはトークが盛り上がるしキチッと締まるので、今後ともよろしくお願いしたいです。

 

このイベントは質疑応答の時間が長めだったのも印象に残っていますね。
とくに「このシーンはこういう意味ですか?」「これってどういう意図ですか?」といった質問が多く、“わたしのかんがえるユリ熊嵐”がガッチリあるタイプとしては内心ヒヤヒヤしました。
答えなんか映像と己の中にしかないんだ!
それでも資料集やらインタビューやらを求めてしまうのです。オタクだからね。


3-5. 「ユリ熊嵐Blu-ray&DVD第1巻発売記念イベント「〜あなたのスキは本物?ユリ裁判を始めます!!〜」


開催日時:2015年6月14日
会場:日比谷公会堂
登壇者:荒川美穂、生田善子、山根希美、小倉唯諏訪部順一斎賀みつき山本和臣幾原邦彦、ボンジュール鈴木 ※すべて敬称略
イベント内容:トークショー、大喜利大会、クイズ大会、シャッフルアフレコ、最終話公開オーディオコメンタリー、ライブ

 

イベントの内容や関係者ツイートなど、詳しくは下記togetterにまとまっています。
いつも本当にありがたいことです。

togetter.com

 

ユリ裁判を模した"聖地"ならではの構成で、大変満足度が高いイベントでした。

諏訪部さんが中心になって盛り上げるところや山本さんの可愛がられぶりなど、アフレコ現場もこんな感じだったのかもしれません。

しかし、ベテラン声優はイベントでもベテランぶりを発揮するのだな……。

 

出演者の皆さんがサービス精神旺盛でどのコーナーも楽しかったですが、なかでも荒川さん生田さん山根さんのTERRITORYは、かわいすぎてクマになりそうでした。
越阪部さんが刷ったTシャツを着て、生田さんが振付を考えた、手作り感あふれるステージ。会場は盛り上がりつつも温かい空気に包まれていました。
うーん、いつかソフト化しないですかね。お願いします。

 

あと、特筆すべきはtogetterでも皆さんが言及されている「山根さん尊い」ですね。

個人的な話になりますが、ユリ熊はピングとちがって漫画版が先行していたので「おいおい〜紅羽がほぼ新人って大丈夫かいな」的な気持ちは少なからずありました。ですが、山根さんの演技に触れ、イベントでのMCを聞くうちに、紅羽と同じ真摯な人柄が伝わってきて、この人で良かった、この人が紅羽だったんだとしみじみ思いました。
また、ピングで山根さんと同じ思いをしたであろう荒川さんが、3人のなかではお姉さんになっていて、なんだか感慨深い気持ちに。


やはり、コンテンツが演者に愛されるというのはステキなことですね。幾原監督が荒川さんや生田さん、山根さんを見つけた理由がわかるような、そんなイベントでした。

幾原監督は紅羽を「見つける」キャラクターとして描いていますが、結果的に見つけられることと同じくらい「見つけようとしている」ことが大事なのかもしれません。

 

おわりに

 

こうして振り返ると、放送前~放送後まで、コンスタントにイベントが実施されていることがわかりますね。どんどん薄くなる財布。名誉の負傷。

全体をとおしてありがたかったのは、登壇者の組み合わせが毎回異なっていたこと。越阪部さんならデザインまわり、古川さんなら制作の裏話など、毎回目先が変わることでどのイベントも新鮮味をもって参加できました。これからも、いろいろなポジションの方にお話を伺う機会があると良いですね。

つぎはいつかな? イクラパンダ~♪

はじめに:本ブログおよび管理人について

本ブログは下記のような内容について更新予定です。

 ・各種アニメ感想(できれば週1)
 ・各種映画感想
 ・各種ライブ感想
 ・ユリ熊嵐はじめ幾原監督作品情報集積
 ・その他

 

管理人が好きなものは下記のとおり。
主な更新内容もこちらに準じる想定です。

 ・幾原監督作品
 ・水樹奈々さん、奥井雅美さん
 ・カレー(重要)

よろしくお願いします。